勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

9月9日(金)/重陽の節句/白い魔法使い/2022年

9月9日(金)の朝です。

おはようございます!

9月もあっという間に3分の1が過ぎようとしています。

特に今月は早く過ぎていきます。

なぜだろう…

重陽節句

9月9日は五節句の1つである「重陽節句」です。

ちょうようの節句と読みます。

「菊の節句」とも呼ばれます。

菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりします。

無病息災、長寿を願います。

平安時代に中国から伝わりました。

古来中国では、奇数を縁起の良い数字として見られていました。

また、「後(のち)の雛」ともいい、お雛様を飾るそうです。

このひな祭りは大人のひな祭りだそうです。

惣宗寺(栃木県佐野市)境内にある菊慈童像

 

マヤ暦的

今日は「白い魔法使い」の日です。

KINナンバー114、黒KIN10日間の9日目です。

また、絶対拡張KINです。

この日に何か始めると拡がるそうです。

白い魔法使い」の日は、「自分も人も許す」というのがキーワードです。

また、先負、母倉日、天恩日、明日は満月です。

 

生徒の話vol.15

今日は文化祭についてお話します。

この時期、学校では文化祭が行われます。

コロナでこの数年中止になっていましたが、

今年は行われるところがかなり増えました。

それは、とても良い事なのですが、

うちの生徒たちにとってはちょっと厄介です。

まず、人と交わることが苦手な子が多く、

文化祭となると必然的に人と交わることになり

とうとう数日前に登校をギブアップしたそうです。

その子の文化祭が今日でした。

クラスで出し物をするらしく、劇をするそうです。

なんでも「白雪姫」をするそうで、

うちの子はなぜか「かぼちゃの馬車」役、、、

もう少し配慮をしていただければ、行かなくならずに済んだのに、、、

学校のされることには一定の理解をしていますが、

今回は配慮がどうなのかと思いまして

保護者伝いですが、問い合わせてもらいました。

学校側からの返答は未だにありません。

元々、生き渋りの強い子だったので、

お母さんはあまり心配をされていないのが救いでしょうか。

最近、発達に課題のある生徒への

学校の配慮はしっかりされてきているように感じています。

今回の場合は、おそらくクラスで劇をするので、

全員参加してほしいという先生の考えなのでしょう。

たまたまその役にあたったのかもしれません。

もう少しその子に話を聞いてあげてくれていたら。

そんな風に思います。

また、その子い取っては振出しに戻ったのかも

しれませんが、辛抱強く関わっていきたいと強く思ったので

今日はこの子について書きました。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村