ふぉるすりーるブログ(社会人を育てる学習塾)by 加藤

不登校・発達障がい、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

9月29日(木)/0⃣塾からのお知らせ/1⃣招き猫の日/2⃣白い魔法使い/3⃣広汎性発達障がい⑩/2022年

2022年9月29日(木)です。

おはようございます!

【朝のHR】の時間です。

今日のラインナップです。

 

【0時間目】お知らせ

アットスクール近江八幡教室では

この10月から塾内生徒・保護者向けに

オリジナルアプリを導入することになりました。

ご覧いただければ幸いです。

www.at-school.jp

【0.5時間目】独り言

今日は月1回実施している「0次マルシェ」の日になります。

少しずつ形ができてきていますが、

まだまだ出展者が足りません。

もっとたくさんの方に賑わってもらいたいですが、

来場者も少ない状況です。

平日なのはじゅうぶんわかっています。

それでも、少しでも町が活性化して

元気になって健康になればと思い開催しています。

 

【1時間目】招き猫の日

今日9月29日は、「来(9)る、福(29)」の語呂合わせで

「招き猫」の日です。

招き猫の挙げている手には意味があります。

右手は「商売繁盛」、左手は「千客万来」だそうです。

しかも色によって、意味が違うそうです。

金:金運アップ

黒:魔除け、厄除け

赤:病除け

青:学業向上

緑:交通安全、家内安全

ピンク:恋愛

だそうです。

ぜひ「0次マルシェ」にも招き猫を置きたいと思ってます。

 

【2時間目】マヤ暦的

今日は「白い魔法使い」の日です。

KINナンバー134です。

白い魔法使い」の日のキーワードは「要らない感情は捨てる」です。

最高の魔法=愛です。

愛情をもってそのままを受け入れましょう。

音4のキーワードは、「探究」です。

掘り下げて考えてみましょう。

また、赤口です。

 

【3時間目】発達障がいのお話vol.36

今日も「広汎性発達障がい」の分類の中の

アスペルガー症候群」の原因について見ていきましょう。

原因

出生前の要因

抗うつ薬、特にSSRIを妊娠中に使用することは、

母体のうつ病を考慮しても、

子どもが自閉症スペクトラム障がいになるリスクを

増大させるという報告があります。

バルプロ酸ナトリウムを妊娠中に使用することは、

母体のてんかんを考慮しても、

子孫が自閉症自閉症スペクトラムになるリスクを

増加させるという報告があります。

ミクログリア仮説

幼少期の一過性の脳体積増加

東京大学大学院の研究では、自閉症スペクトラム者に

特徴的な幼少期の一過性の脳体積増加がニューロン以外の

グリア細胞などの組織増加であることが間接的に示されました。

脳体積が正常化する成人期にかけては定型発達者と

変わらないレベルになることも示されました。

幼少期にグリア細胞の一過性増加を引き起こす炎症の様な

反応が自閉症の原因に関わることを支持しています。

出生直後の脳体積は健常群よりも小さかったといわれています。

生理学的特徴

2012年の京都大学の神経化学研究チームの発表によると、

アスペルガー症候群の者は対人相互作用などに強く関係する

上側頭溝・紡錘状回・扁桃体・内側前頭前野・下前頭回などの

脳全体に占める割合が、通常人と比べ相対的に低いことがわかりました。

 

時間もアスペルガー症候群の続きをお伝えします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村