勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

10月29日(土)/1⃣お知らせ/2⃣独り言/3⃣和服の日/4⃣黄色い種/5⃣発達障がい⑳/2022年

2022年10月29日(土)です。

おはようございます!

【朝のHR】の時間です。

今日のラインナップです。

 

【1時間目】お知らせ

アットスクール近江八幡教室では

この10月からの「オンライン授業」生を募集します。

チラシをご覧いただければ幸いです。

授業以外にフォローアップもしています。

www.at-school.jp

 

【2時間目】独り事

サイレント」というドラマが流行っているとか。

いわゆる、難病で耳が聞こえなくなる病気になる

snowman目黒蓮君と川口春奈さんのお話です。

切なく悲しいそうですね。

ドラマですから、3か月すれば終わります。

でもですよ、生まれてから聞こえない方もおられて、

その方々は、毎日、音のない世界に住んでいます。

ドラマのように3か月で終わりません。

そのような方々がたくさんおられることも

ちょっと気にしてほしいです。

 

【3時間目】和服の日

今日、10月29日は「和服の日」です。

いい(1)わ(0)ふ(2)く(9)から来ているそうです。

私も時間があれば、和服を着て八幡堀を歩いてみたいものです。

風情のある街で和服をどうぞ。

ずいぶんインバウンドの方も戻って来られて

活気が戻ってきているようですね。

 

 

【4時間目】マヤ暦的…黄色い種

今日はKINナンバー164、「黄色い種」の日です。

黄色い種」の日のキーワードは、「柔らかい魂を目覚めさせましょうです。

音8のキーワードは、「フォロー」です。

共鳴しながらフォローしあいましょう。

また、友引です。

 

【5時間目】発達障がいのお話vol.66

今日も「発達障がい」について見ていきましょう。

今日は、発達障がいの歴史の続きです。

発達障がいの歴史その2

■1995年、精神保健及び精神障がい者福祉に関する法律施行。

 精神障がい者保健福祉手帳の制度制定

■1996年、優生保護法母体保護法に変わり、

 強制断種等に係る条文が削除される

■1999年、精神薄弱の用語の整理のための関係法律の

 一部を改正する法律により精神薄弱者福祉法が

 知的障がい者福祉法に名称変更される

■2000年、豊川市主婦殺人事件。

 自閉症がこの事件の直接の要因ではないが、

 文部省(当時)に広い範囲における高機能自閉症児に

 対する早期の教育支援が必要であることを認識させた。

■2003年、長崎男児誘拐殺人事件。

 専門家による啓発書の出版などを通じて社会的な関心が広まった。

■2005年、発達障がい者支援法施行

 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の

 医療及び観察等に関する法律(医療観察法)施行

■2006年、障がい者自立支援法施行

■2010年、総務省行政評価局が、厚生労働省に対し

 「療育手帳を交付する都道府県等の取組がまちまちと

 なっていることについて改善を図るべき」などの通知をする。

 障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて

 障がい保健福祉施策を見直すまでの間において

 障がい者等の地域生活を支援するための関係法律の

 整備に関する法律(通称、障がい者自立支援法改正案)が成立。

 発達障がいも対象と明記する

■2013年5月、DSM-5としてアメリカの診断基準が改訂され、

 各障がいの名称やカテゴリーの変更。(日本語版2014年6月)

今日で、一区切りになります。

次回からは、内容を変えてお送りします。

 

foulesourire.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村