勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

11月1日(火)/1⃣お知らせ/2⃣独り言/3⃣古典の日/4⃣青い手/5⃣HSP③/2022年

2022年11月1日(火)です。

おはようございます!

【朝のHR】の時間です。

今日の心がけ「それぞれの特徴を生かしましょう

今日のラインナップです。

 

【1時間目】お知らせ

アットスクール近江八幡教室では

オリジナルアプリを活用し、生徒、保護者の方に

使ってもらおうと企画しています。

また、外部の方にも使ってもらえるようになりました。

よろしければチラシをご覧ください。

www.at-school.jp

 

【2時間目】独り言

うちは父子家庭です。

でも父子になって6年ほど知らなかった情報がありました。

それに気付いた時のショックは計り知れないものでした。

だれも教えてくれないのですね。

自分で調べるしかないんですね。

普通は市町も教えてることはしないんですね。

改めてビックリしています。

息子が大学に受験することになって知るなんて…

そして、色んな所へたらいまわしになります。

お気を付けを。結局、窓口は市町になります。

ワクチン接種に関しては盛んにメールくるのにね…

www.gender.go.jp

 

【3時間目】古典の日

11月1日は、「古典の日(こてんのひ)」です。

古典を顕彰する日本の記念日です。

 ※顕彰…広く世間に知らせて広めること。

紫式部日記』に記載されている寛弘5年11月1日の項目に、

歴史上初めて『源氏物語』に関する記述があることにちなんで、

源氏物語千年紀委員会が旧暦の日付となる

11月1日に記念日を制定しています。

「古典の日」における古典の範囲には、例えば、

漢詩囲碁クラシック音楽、海外文学の翻訳等のように

諸外国で創造され日本で受け継がれたものや、

武道などの身体文化、茶道、華道、書道その他の生活文化を含み、

時代区分では明治期の作品を含みます。

同日から教育・文化週間が始まり、前後の時期に関連行事が行われます。

 

【4時間目】マヤ暦的…青い手

今日はKINナンバー167、「青い手」の日です。

青い手」の日のキーワードは、「やることを理解して進めよう」です。

音11のキーワードは、「初志貫徹」です。

信念を貫いてエネルギーを解放しましょう。

また、大安、一粒万倍日、大明日、母倉日です。

なかなかの運の良い日です。

 

【5時間目】発達障がいのお話vol.69

今日も「HSP」について見ていきましょう。

今日は、HSPの環境感受性についてです。

HSPの環境感受性

これまで環境に対する被影響性の個人差を

説明する枠組みが複数提唱されてきました。

例えば、Jay Belskyによって提唱された

差次感受性理論(Differential Susceptibility Theory)、

Thomas BoyceとBruce Ellisによって提唱された

生物感受性理論(Biological Sensitivity to Context Theory)、

そしてElaine AronとArthur Aronによって提唱された

概念である感覚処理感受性(Sensory Processing Sensitivity)が挙げられます。

それらの理論や概念は、自然選択の原理により、

ポジティブおよびネガティブな環境刺激に

対する感受性には個人差があることを説明しています。

簡単に説明すると、今までに様々な方が

HSPについて説明をされてきました。

共通していえることは、様々なHSPがあり、

その強度も個人差があるということです。

次回もHSPについて見ていきましょう。

 

foulesourire.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村