勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

6月13日(木)/1⃣不登校の親/2⃣Not Alone/3⃣ジギタリス/4⃣黄色い月の戦士/2024年

2024年6月13日(木)です。

おはようございます!

 

【朝のHR】の時間です。

今日のラインナップです。

 

【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援

foulesourire.hatenablog.com

今日も不登校の親御さんの

お話をしていきます。

今日からは親にしてほしいことです。

①原因にこだわらない

不登校の原因を追究・解決することは、

子どもが「次の一歩」に進むために

必ずしも不可欠ではありません。

例えば、先生の言葉に傷ついて

不登校になった場合、先生が謝罪すれば

必ず登校を再開できるかと言えばそうでもなく、

トラウマがなくなっていなければ

登校を再開できないこともあるでしょう。

逆に、(子どもの心のケアは行いつつ、)

先生の謝罪はないままでも、

転校すればあっさり登校できるように

なることもある、ということです。

「原因を知りたい(解決したい)」気持ちは

わかりますが、原因追究に向けるエネルギーを、

これからのことに向けることの方が大切です。

「なぜ不登校になったのか」を追求するのではなく、

現状を把握し、今後に目を向けるようにしましょう。

次回も続きをお話します。

foulesourire.com

at-school.jp

 

【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」

この動画はまだまだ推します。

心に染みる有益な情報です。

notalonejpという動画はご存じですか?

一度見て頂きたいです。

心に動きがあれば良いと思います。

心の中にある優しさを他人にも

分け与えることができれば

世の中はもっと変わってきます。

戦争もなくなると信じてます。

www.youtube.com

【イベント情報】

7月15日(月・祝)にイベントを行います。

体幹を強くすることはとても大事です。

7月25日(木)11:00~16:00で

0次マルシェを開催する予定です。

foulesourire.com

 

【3時間目】今日… ジギタリス

今日6月13日の花はジギタリスです。

南西から中央ヨーロッパ から

北西アフリカが原産地とされています。

花言葉は、不誠実、熱愛、です。

 

【4時間目】黄色い月の戦士

今日はKINナンバー236、

黄色い月の戦士」の日です。

黄色い月の戦士」の日のキーワードは、

自問自答して挑戦しましょう」です。

また、赤口、です。

 

codoc.jp

px.a8.net

px.a8.net

foulesourire.hatenablog.com

www.at-school.jp

foulesourire.com

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

最後まで見ていただいてありがとうございます。

皆さんのブログも拝見していますが、

多忙のためすべてを読めないのが残念です。

できる限り読ませていただきます!