勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

11月4日(金)/1⃣お知らせ/2⃣独り言/3⃣ユネスコ憲章記念日/4⃣白い犬/5⃣HSP⑥/2022年

2022年11月4日(金)です。

おはようございます!

【朝のHR】の時間です。

今日の一言「相手の話をよく聞きましょう」

今日のラインナップです。

 

【1時間目】お知らせ

ふぉるすりーるは

11月24日(木)11:00~15:00で

「0次マルシェ」vol.5を開催いたします。

今回も色んなお店が盛りだくさんです。

ぜひ会場にお越しください。

日頃から健康に留意して元気に過ごしましょう!

foulesourire.jp

 

【2時間目】独り言

今日でこのブログを連続で90日まで来ました。

約3か月毎日更新できることに感謝しています。

生存確認というか朝の確認というか、

今日も起きれてありがたいと思っています。

このまま、ずっと続けていけるようになれば、

私のスキルも少しは上がるのかと勝手に考えています。

内容はこんなのでいいのかと自問し続けて

今日もうっています。

 

【3時間目】ユネスコ憲章記念日

1946(昭和21)年11月4日にユネスコ憲章が発効したことで、

正式にユネスコが発足したことにちなんで制定された記念日。

ユネスコは、

United Nations:国連

Educational:教育

Scientific:科学

Cultural:文化

Organizations:組織

の各単語の頭文字を取った略称で、

日本では国連教育科学文化機関と訳されています。

また、フランス・パリに本部を構えており、

教育、科学、文化を通して、

世界の平和と安全に寄与するための

国連専門機関となっています。

その活動の一環として、各世界遺産等の保護・認定なども行なわれて、

日本は1951(昭和26)年7月2日付けでユネスコに加盟しています。



【4時間目】マヤ暦的…白い犬

今日はKINナンバー170、「白い犬」の日です。

今日からは白い犬の13日間の始まりです。

私の類似KINになります。

白い犬」の日のキーワードは、「家族愛と誠実」です。

音1のキーワードは、「受容」です。

他の人の良いところを認めましょう。

また、友引、一粒万倍日、大明日です。

 

【5時間目】発達障がいのお話vol.72

今日も「HSP」について見ていきましょう。

今日は、HSPの感覚処理感受性の測定についてです。

感覚処理感受性の測定

感覚処理感受性は、ビッグファイブのような

他のパーソナリティ特性のように、

質問紙法(心理尺度)を用いて測定されます。

 ※ビッグファイブ…開放性、誠実性、外向性、協調性、神経症傾向のこと。

英語版には、1996年に作成された27項目版の

Highly Sensitive Person Scaleがあります。

このHSP尺度は、もともと1因子で構成される尺度として

作成されましたが、のちの研究で3因子構造が抽出され、

現在ではこの構造が主流となっています。

3因子とは、

易興奮性(ease of excitation)、

低感覚閾(low sensory threshold)、

美的感受性(aesthetic sensitivity)のことです。

易興奮性は、外的あるいは内的な刺激に対する圧倒されやすさ、

低感覚閾は、ささいな外的刺激に対する感受性の高さ、

美的感受性は、音楽や芸術などの美的な刺激に対する影響の受けやすさ

を表します。

とくに易興奮性と低感覚閾は、

ネガティブな環境刺激に対する感受性を表し、

美的感受性は、ポジティブな環境刺激に対する感受性を表します。

より最近の研究では、この3因子構造に加えて、

すべての項目に関与する一般感受性因子を想定した

Bifactor構造が支持されています。

少し難しい内容でしたね。

次回もHSPについて見ていきます。

過去のブログも見てくださいね!

 

foulesourire.hatenablog.com

www.at-school.jp

foulesourire.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村