10月21日(金)/0⃣お知らせ/1⃣独り言/2⃣国際反戦デー/3⃣黄色い戦士/4⃣発達障がい⑫/2022年
2022年10月21日(金)です。
おはようございます!
【朝のHR】の時間です。
今日のラインナップです。
【0時間目】お知らせ
アットスクール近江八幡教室では
この10月からの「オンライン授業」生を募集します。
チラシをご覧いただければ幸いです。
ちなみに授業以外にフォローアップもしています。
【1時間目】独り事
ウクライナにロシアが侵攻して、早や8か月が経とうとしています。
メディアは連日反戦を訴えています。
日本も上空をミサイルが飛んでいます。
ちょっと待って立ち止まって考えてみましょう。
中国もインドも自国を守る為に持っています。
日本は?持っていません。
メディアは、ロシアのことをあおってますが、
結局のところ、見せないところがあって…
【2時間目】国際反戦デー
そんなこんなで、今日10月21日は「国際反戦デー」です。
1966(昭和41)年10月21日に、
日本労働組合総評議会がアメリカ軍のベトナム戦争介入に反対する
全世界の反戦運動団体へ呼びかけたことに由来して制定された記念日。
日本労働組合総評議会が反戦ストを呼びかけたことで、
翌1967(昭和42)年10月21日には、アメリカ・ワシントンD.C.でも
10万人を超える規模となったベトナム戦争反対デモ
「ペンタゴン大行進」が行われた他、
ヨーロッパ諸国でも反戦の意を表明する示威活動が展開されました。
記念日自体は日本独自のものとして制定されてますが、
世界的に展開されており、
各地で反戦に対する集会やデモ抗議活動が行われています。
【3時間目】マヤ暦的…黄色い戦士
今日はKINナンバー156、「黄色い戦士」の日です。
黄色い種の13日間の最終日です。
そして、明日からは赤い地球の13日間の始まりです。
「黄色い戦士」の日のキーワードは、「自己との戦い」です。
己の弱い部分と戦って成長しましょう。
音13のキーワードは、「没頭」です。
没頭し集中して仕上げていきましょう。
また、仏滅、大明日です。
【4時間目】発達障がいのお話vol.58
今日も「発達障がい」について見ていきます。
今日は、発達障がいの人口についてです。
人口
米国
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、
3-17歳児童の約17%について発達障がいがあり、
難聴、知的障がい、学習障がい、視力障がい、
およびその他の発育不全などを1つ以上抱えているとしています。
たとえば難聴乳児の25%は、
胎児期のサイトメガロウイルス感染によるものです。
CDCの1997–2008年の研究によれば、
発達障がいの有病率は13.87%、
うち学習障がい 7.66%、ADHD 6.69%、
その他の発達不全 3.65%、自閉症 0.47%でした。
日本
2002年、文部科学省が調査したデータによれば、
知能発達に遅れはないが、日常の学習や行動において、
特別な配慮が必要とされる、「発達障がいなどの」
児童が6.3%いることが判明しました。
2006年に名古屋市西部地域医療センター調査した結果によれば、
当該地域に居住する6歳から8歳までの児童13558名の内、
2.07%を占める281名が広汎性発達障がい(PDD)の診断を受けました。
その内、知能指数が71以上の「高機能自閉症」は177名でした。
2002年で6%ですが、今現在はもっと多く判明しています。
近隣の中学校のお話によれば、
15%の割合で来ていると言っておられました。
分かりやすく言えば、通常のクラスにも数名いることになります。
では、だれがその生徒たちのケアをするのか?
学校だけに任せておけばいいのか?という話です。