勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

3月19日(日)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年

2023年3月19日(日)です。

おはようございます!

【朝のHR】の時間です。

今日の一言「中途半端な行動:思い切った行動をしましょう

今日のラインナップです。

 

【1時間目】コラム~発達障がい支援

今日の授業で生徒から嬉しい話を聞き

更に頑張ろうという気になりました。

仕事ができる大人になりたいと

言ってくれました。

もともとその生徒は学力が厳しく

なかなか成績も良くならなくて悩んでいました。

それが英会話が少しできるようになって

自信がつきだしたのかそんなこと言い出しました。

嬉しい限りです。

at-school.jp

 

【2時間目】英会話講座

大人にもなると英会話を勉強するにあたって

フォニックスなど必要ないと言われる方が

多くおられます。

でも、それも少し違いまして、

英会話を勉強するにしても

フォニックスの特に母音の発音に

ついてはとても大事なスキルになります。

母音の発音が分からないと聞き取ることも

難しくなりますし、話すことも

難しくなります。

次回からは具体的にお話していきます。

 

 

【3時間目】マルシェ

3月30日(木)11:00~16:00

近江八幡市0次予防センター別館にて

「0次マルシェvol.9」を開催します!

春休み期間でもありますので子どもたちも

楽しめる企画をご用意いたします!

ぜひ、お越しください!

ここでは、近江八幡周辺で行われる

マルシェを勝手に応援します!

GO-TOマルシェ

滋賀県野洲市のコミュニティセンターなかさとで

毎月2回(第2土曜日、第4日曜日)に

開催されています。

https://www.instagram.com/go_to.marche/

foulesourire.jp

 

【4時間目】今日は?ミュージックの日

今日3月19日はごろあわせで

「ミュージックの日」です。

実は今日はバックナンバーのコンサート

「in your humor」の2日目です。

行きたかったですが、生徒たちが

大切なのでいきません。

音楽は安らぎですね。

音楽に救われています。

 

【5時間目】マヤ暦的…赤い蛇

今日はKINナンバー45、「赤い蛇」の日です。

赤い蛇」の日のキーワードは、

情熱をもって行動しましょう」です。

音6のキーワードは、「尊重」です。

他人の意見を尊重しながら行動しましょう。

また、大安、母倉日です。

 

【6時間目】独り言

新しいbacknumberのアルバムを聞いていて

歌詞のセンスに毎回驚かされます。

今回のアルバム「ユーモア」の中に

シングルカットされた「エメラルド」という曲があります。

妻夫木聡吉高由里子主演のドラマ「危険なビーナス」の

主題歌にもなっています。

これもまたノリの良い曲なので一度聞いて見てください。

www.youtube.com 

px.a8.net

 

px.a8.net

foulesourire.hatenablog.com

www.at-school.jp

foulesourire.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村