勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

6月17日(月)/1⃣不登校の親/2⃣Not Alone/3⃣リアトリス/4⃣黄色い律動の太陽/2024年

2024年6月17日(月)です。

おはようございます!

 

【朝のHR】の時間です。

今日のラインナップです。

 

【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援

foulesourire.hatenablog.com

今日も不登校の親御さんの

お話をしていきます。

昨日からの続きです。

〇親が大人のロールモデルとなることができる

一人の社会人として充実した姿を

子どもに見せることは、望ましい

大人のロールモデルを子どもに与えます。

充実した社会人としての親を見ることで、

子どもは「自分もいつか社会に出て、

人と関わっていくんだ」という気持ちが、

自然と芽生えるようになります。

子どもに「外の世界は楽しいよ」

「大人になるってよいものだよ」と、

言葉や態度で見せるように意識しましょう。

不安に駆られた親の叱責より、

充実して生活する親の姿の方が、

子どもの心に何倍も大きな影響を与えるのです。

そうはいっても、子どもが苦しんでいるときに

楽しむことができないのは、

親の感情として当然だと思います。

次回も続きをお話します。

foulesourire.com

at-school.jp

 

【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」

この動画はまだまだ推します。

心に染みる有益な情報です。

notalonejpという動画はご存じですか?

一度見て頂きたいです。

心に動きがあれば良いと思います。

心の中にある優しさを他人にも

分け与えることができれば

世の中はもっと変わってきます。

戦争もなくなると信じてます。

www.youtube.com

【イベント情報】

7月15日(月・祝)にイベントを行います。

体幹を強くすることはとても大事です。

7月25日(木)11:00~16:00で

0次マルシェを開催する予定です。

foulesourire.com

 

【3時間目】今日… リアトリス

今日6月17日の花はリアトリスです。

原産地は北米になります。

花言葉は、燃える思い、向上心、です。

 

【4時間目】黄色い律動の太陽

今日はKINナンバー240、

黄色い律動の太陽」の日です。

黄色い律動の太陽」の日のキーワードは、

すべてを照らしていきましょう」です。

また、仏滅、天恩日、です。

 

codoc.jp

px.a8.net

px.a8.net

foulesourire.hatenablog.com

www.at-school.jp

foulesourire.com

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

最後まで見ていただいてありがとうございます。

皆さんのブログも拝見していますが、

多忙のためすべてを読めないのが残念です。

できる限り読ませていただきます!