勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

6月11日(火)/1⃣不登校の親/2⃣絵本作家のぶみ/3⃣アガパンサス/4⃣白い宇宙の魔法使い/2024年

2024年6月11日(火)です。

おはようございます!

 

【朝のHR】の時間です。

今日のラインナップです。

 

【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援

foulesourire.hatenablog.com

昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ

 

今日も不登校の親御さんについて

お話していきます。

⑧子供が自分の意見を言えない状況にしている

不登校の子どもの中には、親に自分の問題を

安心して相談できないと訴える子もいます。

逆に言うと、親に自分のことを

相談できなかったために、悩みや不安を

きっかけに不登校になることもあるということです。

「虐待」しているわけじゃなくても、

結果として子どもが相談しづらく

なっていることはよくあります。

例えば、次のような親御さんです。

・言葉や口調が強い

 (親としては普通に話しているつもりでも)
・論理的すぎる

 (子どもを対等に考えるあまり、訴えを理屈で論破する)
・相談事を真剣にとらえない

 (子どもを「子ども」として見すぎている)

・情緒的に不安定

 (パニックになる、すぐ泣くなど)
・忙しすぎて心理的に疎遠

・単身赴任や出張で物理的に疎遠

次回も続きをお話します。

foulesourire.com

https://qr-official.line.me/gs/M_598wdvdz_GW.png

at-school.jp

 

【2時間目】絵本作家のぶみ 

絵本作家のぶみさんはご存じですか?

体内記憶のお話とか、時事的な

ネタを毎日Youtubeで上げておられます。

時間がありましたら一度

覗いてみてください。

面白いお話が聞けますよ。

www.youtube.com

【イベント情報】

7月15日(月・祝)イベントを行います。

体幹を強くして脳を動かそう!


7月25日(木)11:00~16:00で

0次マルシェを開催します。

foulesourire.com

 

【3時間目】今日は? アガパンサス

今日6月11日の花はアガパンサスです。

南アフリカ原産の花になります。

花言葉は、恋の訪れ、ラブレター、です。

 

【4時間目】マヤ暦的…白い宇宙の魔法使い

今日はKINナンバー234、

白い宇宙の魔法使い」の日です。

白い宇宙の魔法使い」の日のキーワードは、

与えることに意識しましょうです。

また、仏滅、一粒万倍日、大明日、

月徳日、です。

 

codoc.jp

px.a8.net

px.a8.net

foulesourire.hatenablog.com

www.at-school.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

最後まで見ていただいてありがとうございます。

皆さんのブログも拝見していますが、

多忙のためすべてを読めないのが残念です。

できる限り読ませていただきます!