勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

勉強で悩んでいる子ども・不登校・神経発達症、生徒の話、イベント、塾情報を随時更新

2022年8月22日(月)/地蔵盆/2学期まであと1週間/発達障がいの話vol.6

おはようございます!

今は2022年8月22日(月)の朝です。

 

地蔵盆

昨日あたりの週末はお地蔵様のある地域では地蔵盆だったようです。

私のところは子どもも大きくなったので関わりがなくなりましたが懐かしいです。

たしか盆踊りもあったような気がしますが、最近はないでしょうか。

私は京都でして、小さい頃はとても賑やかな一つのお祭りでした。

くじ引き、すごろく、スイカ割りなどしていましたが、記憶にあるのは「数珠回し」です。

みんなで輪になって、お経をとなえながら、大きな輪にたくざんの数珠があり、それを一つずつ持って次の人に回していきます。

今から思えば何をしていたのかはわかりません。

無病息災だったように思います。

 

2学期まであと1週間

子どもたちはもうすぐ夏休みが終わり、2学期が始まります。

まだまだコロナの影響は残っていますが、元気に学校に通ってもらいたいです。

うちの生徒たちはほとんどの生徒が夏休みの課題を終わらせています。

やはり作文、感想文には苦労しているようで、それだけが残ってしまいます。

コツさえつかめば簡単にできるので、コツを教えながら指導しています。

すっきり課題を終わった状態にすれば、学校にもスムーズに行けると思うのですが、

なかなかそうはいかず、行きにくくなる子どもたちを出てくると思われます。

そんな時は悩まずすぐにご相談ください。

リモートでもご相談は受け付けております。

アットスクール近江八幡教室

https://www.facebook.com/atschoolomihachiman

 

マヤ暦的

今日はKINナンバー96「黄色い戦士」の日です。黒KINでもあります。

「黄色い戦士」はまさしく戦いです。ただ、この戦いは自己との闘い、挑戦です。

3倍の力で、何かに挑戦すると運気が広がります。

また、先勝、一粒万倍日、大明日、母倉日、私の幸運日の再星の日です。

再星の日は、心機一転、良い気分で出直しできるそうです。

 

発達障がいの話vol.6

今日は、昨日の続きというかASDの深か掘りです。

ASDのおさらいは昨日のブログをご覧ください。

foulesourire.hatenablog.com

ASDの中でも、今日は「アスペルガー症」についてお話しします。

これも先に言っておきますが、全ての人に当てはまらないかもしれませんのであしからず。

アスペルガー症で成功を収めている方も当てはまりません。

大人でも、小さい頃に何も言われてこなかったのに、今になって世間とのズレを感じて苦しんでいる人が多くいます。

そのズレが対人恐怖症になったり、上手に人前で話せなくなったり、整理整頓がうまくいかなかったりします。

そういうことに悩んで、引きこもりがちになったり、自暴自棄になるケースもあります。

そうならないためのひと工夫として。

小さな自信を積み重ねることです。

これは、一番効果のあるのは他人の言葉です。

自分では肯定感が低くなっているので、なかなか聞き入れにくいらしいのですが、素直に他人の良い評価を聞くことで効果があると言われています。

小さなできる感がやがて、世間へ出やすくなっていきます。

悪い評価は気にせず、良い仲間を増やすことで改善されるらしいので、どんどんそういう場に出て行けるようになればいいですね。



PVアクセスランキング にほんブログ村